ピアノの練習会を開催する意義
今年は、11月23日に、「ピアノの練習会」を実施致します。これは、私の管理する教室の指導者との合同練習会になります。
ピアノの練習は通常、個人での集中力が求められ、自宅やレッスン室で行われることが多いですが、練習会を定期的に開催することには多くの意義があります。
まずは、 モチベーションの向上です。ピアノは孤独な楽器の一つといわれることがあります。一人で練習を重ねる過程では、時にモチベーションが低下してしまうこともあります。しかし、練習会を通じて他の演奏者と切磋琢磨する機会が得られると、目標が共有され、やる気を引き出す原動力となります。仲間の成長や演奏を目の当たりにすることで、「自分ももっと上達したい」という気持ちが強まります。また、ステージ慣れの練習にもなります。ピアノの発表会やコンサートといった場では、ステージ上でのプレッシャーが大きく、普段通りの力を発揮するのが難しい場合があります。練習会を通じて他の人の前で定期的に演奏することで、自然に緊張感に慣れていきます。小規模な観客の前での練習は、徐々に自信をつけ、ステージでのパフォーマンス向上に繋がります。更に、ピアノの練習会では、他の参加者や指導者からフィードバックを得られる貴重な機会があります。自分では気づかなかった演奏の癖や改善点の見直しをすることにより、技術向上が加速します。また、他の人の演奏を聴くことによって、新たな表現方法やテクニックを学ぶこともでき、自身の演奏の幅が広がります。ピアノを学ぶ理由は人それぞれですが、音楽を通じた自己表現や、楽器の美しさを楽しむことも大きな要素です。練習会では、同じようにピアノを学ぶ人たちが集まり、互いに演奏を聴き合うことができます。音楽の楽しさや感動を共有できる場として、演奏そのものを楽しむ時間にもなります。そして最後に、 練習会を定期的にご参加することで、自分の成長過程を確認し、進捗を測ることができます。特に、目標を持って練習に取り組むことができ、次回の練習会や発表会に向けて課題を設定することが可能です。また、定期的に他の人の演奏を耳にすることによって、自然と継続的な努力が促され、怠けてしまうことを防ぐ効果もあるかと思います。
ピアノの練習会は、単なる技術向上の場としてだけでなく、モチベーションを維持し、他者と音楽を通じてコミュニケーションを図る貴重な機会です。「練習会いや~」と仰っている皆様、ピアノを学ぶ上での成長を促進する素晴らしい手段であり、積極的に参加することをおすすめします笑
江東区南砂町ピアノ教室
0コメント